会ニュースNO.27
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
大津市平和・無防備都市条例実現へ請求署名を大きく成功させよう!
大津市民の会ニュース 05/10/8 NO.27
(連絡先:〒520-0043 大津市中央4-1-14 ℡/FAX077-522-9898 会携帯090-7763-6507)
メール:muboubi-shiga@mbp.nifty.com
ホームページ: http://muboubi-shiga.way-nifty.com/otsu/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
《署名22日目》 雨ニモ負ケズ 積み重ねる対話と平和の心
10月7日の署名数 237筆 合計7895筆
昨日は、天気予報どおり午前中から時に激しく時に弱く雨が降り続き、署名場所は1
箇所という条件ではありましたが、郵送分も含め237筆、合計7895筆となりまし
た。
「この署名はやって当然。職場で集められるだけ集めます。」
平和堂石山寺辺店前では、雨が降り続く中、多くの方が署名に応じてくださいました
。今日も「職場で集める」と署名簿を持ち帰る方や、自身の戦争体験をしみじみ語る方
など多くの方と対話ができました。
〔街頭署名で〕
*「この署名はやって当然。職場で集められるだけ集めます。」 (平和堂石山寺辺店)
*「満州から引き揚げた。一家で満州に行ったが、みんな死んで、帰ったときは一人だ
った。内地では考えられない恐ろしい経験をした。戦争は絶対あってはならない」(平
和堂石山寺辺店)
〔事務所に受任者の方から〕
*女性の方が「毎日お疲れ様です。微力なお手伝いですが、よろしくお願いします。」
と2冊届けて下さい
ました。
☆☆☆署名ラストパートのつどい☆☆☆
10月8日(土)午後7時~
明日都(あすと)浜大津5階中会議室(京阪浜大津駅下車すぐ)
ゲスト:桝田俊介(無防備地域宣言全国ネットワーク事務局長)
仮題「市議会審議に見る平和・無防備条例制定の課題」
河合正雄(音楽劇団てんてこ代表) 演奏とお話
市議会で市民の立場に立った審議を行わせるために、これまでの他都市の審議から課題
を再度確認します。また、市議会議員の皆さんに真剣に審議をしていただくために、2
万筆を獲得していく最後の一週間へ、元気の出るつどいとします。
ぜひ、お越し下さい。 ☆☆参加費500円☆☆
20000筆の目標達成へ平和の願いを束ねよう!
☆☆署名収集には人が必要です。1時間でも2時間でも、署名収集にお力をおかしくだ
さい。
署名が集まったら、会にご送付ください。追加の署名簿はご連絡いただければ送付しま
す。☆☆
本日(10/8)の署名場所
10月8日(土) 10時~17時
※天候や署名収集の状況により場所の変更がありますので、必ず事務所に確認してくだ
さい。
○西友大津店前(JR大津駅下車徒歩10分 京阪上栄町駅下車徒歩5分 菱屋町商店
街)
○JR石山駅前(JR、京阪石山駅)
○平和堂石山寺辺店(JR、京阪石山駅から京阪バス石山団地行バス停「樋ノ口」下車
すぐ)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント